院長紹介

ごあいさつ 院長 榊俊也

dr_sakaki世田谷区太子堂、三軒茶屋のさかき歯科クリニック院長 榊俊也です。
歯科の治療は「建築」と似ています。
簡単な虫歯治療なら短期間で終了することが出来ます。

しかし、例えば、義歯を作るとなればそれなりの工程が必要となり、何回も通院頂かなければなりません。また、神経を取ったり、神経を取ったまま放置された歯を治療する場合も、何回か通って頂く必要があります。

これらのことは、建築でいうと基礎工事に当たる部分ですので、きちんとした治療をしなければいけません。これをいい加減にすると、いくら良いものを上に被せても、後で再治療が必要となったりします。場合によっては、歯を抜かなくてはならないこともあります。
ちなみに、アメリカでは、大臼歯の根っこの治療(根管治療)は、一般歯科医とは別の専門医が行っています。
つまり、それほど歯の根っこの治療は難しいのです。

また、歯垢や歯石(様々な細菌のカタマリです)を除去せずに放置しておくと、将来的には歯周病になって、歯の周りの骨が無くなり、歯がグラグラになり、抜かざるをえなくなります。こうなると、せっかく被せた冠や義歯が使えなくなってしまいます。
従って、この為には、ブラッシングで歯垢を除去し、歯科医院で歯石を取る必要があります。
このようなメンテナンスを行うと、歯は長持ちします。これを、予防歯科といいます。

当院では、殆どの場合、保険治療による歯石除去を数ヶ月おきに行っていますが、毎月でも歯石除去・クリーニングして欲しいという患者さんには、PMTCという自費扱いの口腔内クリーニングを行っております。

このように、当院としては1本1本の歯を大切にし、患者さんと長いお付き合いをしていただけるような診療を心がけております。

安心してお気軽にご来院ください。

院長経歴

経歴 早稲田大学教育学部英語英文学科中退
1989年 新潟大学歯学部卒業
1989年 神奈川県横浜市医療法人『仁愛会』勤務
1990年 神奈川県川崎市森戸歯科医院勤務
1991年 東京都多摩市けいびる歯科医院勤務
1992年 I.D.A.(国際デンタルアカデミー)第37期終了
1995年12月 さかき歯科クリニック 開業
所属学会 日本顎咬合学会会員
日本歯周病学会会員
日本歯内療法学会会員
日本歯科審美学会会員
日本接着歯学会会員
東京・埼玉臨床歯学研究会会員
東京歯科保険医協会会員
趣味 作曲(1991~1995 マイカミュージックラボラトリー在籍)
読書(歴史物・ノンフィクション 他 好きな作家ヘミングウェイ)
Walking&Running(第一回東京マラソン完走 他)