歯周病が糖尿病の原因になるという話
12月も押し迫って、今日はクリスマスです。 色々と気ぜわしく、慌しい日々ですね。 さて私の毎日の日課に、朝の医療関係者のみ見ることができる メルマガを読むことがあります。 歯科に関係したことも配信され..詳細
頭の痛い話
11月も終わりに近づき、すっかり冬らしくなりました。 先週の24日には雪も降り、東京で11月に雪が降るのは 54年ぶりということです。 院内も、冬に備えて、診療室内のエアコンのクリーニングをしたり、 ..詳細
困った話
前回「詩の話」を書いた後で、ボブ・ディランがノーベル賞受賞というニュースが入って来ました。 私も何枚かCDを持っているので、ある晴れた休みの日に愛犬と妻と3人で鎌倉までドライブに行った時、カーステレオ..詳細
詩の話
長かった雨が上がり、ようやく今日(9月25日)晴れ間が見えて来ましたが、気が付けば夏も終わり、いよいよこれから秋も本番といったところですね。 さて、今日は詩の話をすることにします。 詩という..詳細
入れ歯の相談
リオオリンピックも終わり、落ち着きを取り戻した昨今ですが、この夏はオリンピックの興奮と入れ歯の相談で明け暮れした日々でした。 男子体操や卓球、男子400メートルリレー決勝など凄かったですね。 ところで..詳細
態癖とは
最近うちの妻が食事を摂るのがやけに遅いので、夏になり暑くて食欲が湧かないのかと思っていたら、 「なんだかかみ合わせが変になってよくかめない」と言うので、休みの日に診療室に来て診て見ると、 なんと右側の..詳細
歯科の金属
今月は歯科で使われている金属について書きます。 歯科で使われている金属はいろいろありますが、 その中でも一般的には保険で使われる、歯に部分的にかぶせたり、 全体にかぶせたりする銀歯というイメージが強い..詳細
私の好きな作家達
最近はかなり気温も上がってきて、診療室でも自宅でも エアコンなしではいられなくなりました。 以前渡部昇一氏が本の中でエアコンさえあれば暑い時でも、本が読める ということを言っておられましたが、 さて、..詳細
WHY?歯医者さん
まずはじめに、今もなお続いている熊本県、大分県を中心とする 地震で、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 少しでも早く穏やかな生活が戻られますよう、私もできることを したいと考えています。..詳細
保険のルールの変更
今年の4月から新しい保険のルールが始まります。 今日その講習会に行って来ました。 患者さんにとって一番のお知らせは、4番目の小臼歯が ブリッジの支台歯となる場合に限って、白い硬質レジン 前装冠にするこ..詳細


