September in the rain
9月に入りこのところ東京は曇り時々雨という日が続いています。 蒸し暑い日が多く早く爽やかな気候にならないかと思う毎日です。 そういえば丁度こんな時のスタンダードがありましたね。 ダイナ・ワシントンも歌..詳細
安倍元首相の暗殺
8月になり暑い日々が続いています。夜も寝不足が続いたりして、 体調不良になる人も結構いらっしゃるのではないかと 思います。 実は私も食欲が最近なくなって来ました。妻に言って食べる量を減らして貰っていま..詳細
7月の読書
7月に入り蒸し暑い日が続いています。 国の電気の供給に余裕がないので、節電にも 心がけ、エアコンの温度を27度にしていますが、 換気のために窓を開けているので、暑く感じます。 さて、今週の日曜日は参議..詳細
国民皆歯科検診
6月に入り、梅雨の季節も近づいてきました。 梅雨は必要ですが、毎日ジメジメするのは勘弁してもらいたいなと思います。犬の散歩もできませんし・・・・。 さて、先日政府が骨太の方針で国民皆歯科検診の方針を打..詳細
君(犬)と過ごした連休
5月に入り、気候もよくなって、爽やかな日が続いています。 私は連休中は愛犬とべったりな毎日を過ごしました。犬を飼っている人なら分かると思いますが、犬はいろんな態度をとります。その感情表現は実に豊かです..詳細
皇国の興廃この一戦にあり
4月に入り、桜も次第に散り始めました。 コロナ禍の桜も、はや3シーズンを迎え、桜の木の下の宴会も見なくなりました。 抑制された花見も良いですが、やはりいつもの通りの花見に早く戻って欲しいなと思います。..詳細
プーチン氏の異常な愛情
3月に入り春近しという感じですが、今何と言ってもロシアによる ウクライナ侵略がどうなるのかで頭が占められていて、一向に気持ちが 明るくなれません。 今日(6日)も日曜日なので愛犬と1時間くらい散歩に行..詳細
おばあちゃんのRainbow
2月に入りまだまだ寒い日が続きます。診療室の換気のために開けた窓から冷たい風が吹いてきて、私も去年は出なかった持病のアレルギー性の咳が時々でるようになりました。咳をしててもコロナによるものではありませ..詳細
年頭所感
令和4年になりました。 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、今年のお正月は二年ぶりに実家で過ごしました。 ずっとコロナで帰れなかったのでやれやれやっとという感じです。..詳細
歯周病の治療をして長生きしよう!
12月になりました。早いもので今年も残すところ1ヶ月を切りました。 巷ではまたしてもコロナのオミクロン株の感染拡大が危惧されています。本当のところはまだよく分かっていませんが、気を緩めることなく感染対..詳細